食事と合わせて、じっくりとをコンセプトに掲げる「独楽蔵」銘柄の中で、季節限定のしぼりたて生原酒です。
本来は熟成酒を得意とする福岡県の『独楽蔵』杜の蔵のしぼりたて新酒。
通常のラインナップとは異なり、早飲みで美味しい酒質設計で醸された、小さいコマのラベルが目を引く、特別純米の「直汲み」しぼりたて生原酒です。
地元で契約栽培した酒造好適米「夢一献」と蔵の地下から汲みあげた清く軟らかな味わいの水を使い醸したお酒を搾りたての無濾過・無加水のまま瓶詰めした日本酒です。
「直汲み」ならではの、ぴちぴち微炭酸の新酒らしい爽やかな口当たりで、口に含めば、しっとりとした濃厚なお米の甘旨味が広がります。
ガス感と濃厚な旨味が相まって、爽やかでありながらも、じゅわっと溢れ出るようなジューシーな味わいが特徴です。
銘柄 | 独楽蔵 直汲み 特別純米 しぼりたて生原酒 2019醸造年度 |
製造者 | 株式会社 杜の蔵 |
住所 | 福岡県久留米市三潴町玉満2773 |
原材料名 | 米・米麹 |
原料米 | 福岡県産「夢一献」100%使用 |
精米歩合 | 60% |
アルコール度数 | 17% |
日本酒度 | +5.0 |
酸度 | 1.7 |
内容量 | 1800ml |
<評価について>
「★」をクリックして、酒造メーカーやお酒の評価をお願いします。
<クチコミについて>
おすすめのクチコミ・評価やお酒・酒造の情報、画像を投稿をお願いします。